利益を生み出す情報戦略を共に描きましょう

こんなお悩み
ありませんか?

  • 自社の強みが分からない…
  • 残業をなくしたい
  • 無駄を省いて業務効率を上げたい
  • 資金調達がうまくいかない…
  • 組織力を強化したい
  • 課題を明確にしたい
  • 顧客に喜ばれるサービスって何?
  • IT技術に詳しい人材を育てたい

私たちに
お任せください!

クロスルートコンサルティングでは、経営の根本から強みを意識したビジネスモデル策定、経営戦略・情報戦略策定を支援し、事業者ならではの戦略を伴走支援しております。

特に中堅規模の製造業様の情報流路の構築・整流化や、比較的小規模のサービス業の業務効率改善・モチベーションアップなどを得意としており、ウェブ解析士の資格も有していることからコンシューマ向け事業者のWebマーケティングなども手がけております。

まずはお気軽に、何でもご相談ください!

代表取締役/情報戦略コンサルタント
高木 順

当社の強み

業務や組織の円滑な
「仕組みづくり」が、
収益を高める
キーワードとなります!

収益を生み出す顧客ニーズを
洗い出し、理解する
お客様が何に満足したのかを洗い出し、何が効果的だったのか本質を理解します。収益を生み出した効果的な行動を繰り返すことで、新たな収益へつながります。
企業の強みやビジネスモデルを
強化する仕組みを構築
「誰と、何を使い、どのように業務を進めているか」ということが企業の強みとなります。顧客ニーズを踏まえ、どんな方法であれば効率的に業務を行い、ビジネスモデルを強化できるのか、その仕組みを構築します。
円滑な業務構築と、仕組みを
定着するためのルールづくり
事業継続のために、「必要なもの・課題・阻害要因」が何かを分析します。業務内容だけでなく人材や組織も見直すことで、新たな仕組みを構築し、定着するためのルールづくりに取り組みます。

事業内容

クロスルートコンサルティングは、ITコンサルティング・経営コンサルティングを主軸とした以下のサービスにより中小企業に特化した様々な経営課題の解決を総合的に支援するコンサルティング業務を行っています。

コンサルティングメニュー​

全メニューを活用し、経営について総合的にアドバイスいたします。​

事例紹介

これまでにサポートさせていただいた、中小企業支援の事例をご紹介します。お客様の課題、業界・業種、企業規模などに近い事例から、当社のサービス内容をご確認いただけます。

建築資材製造業におけるIoTの導入
(建築資材製造/製造業・年商20億円、従業員数140名)

【支援内容】
当該企業の「強み」である短納期生産を支えるため、業務分析を行い、モノの流れと情報の流れを可視化。IoTを導入し、流量の測定を自動化。
定量化データをもとに業務を最適化し顧客便益(=短納期)に繋がる内部プロセスを構築。
【効果・変化】
単なるシステム導入ではなく、内部プロセスの構築を行ったことで持続的に組織内部に改善を回す仕組みと文化が構築された。
自分たちがチカラをそそぐべき「強みの強化(業務の最適化→さらなる短納期、付加サービスによる顧客満足の向上)」に意識が向き、データドブリン経営でリピート率アップにつながった。

小売業のデータ分析や、手法を再構築
(スポーツ用品専門店/小売業・年商3,500万円、従業員数4名)

【支援内容】
店舗販売に加え、部活や社会人チームへの外販という御用聞きモデルによる営業スタイルの当社。
少子化やチームスポーツ下降線という外部環境変化に気づきながらも販売実績データをどう活かせばよいかわからず戦略策定に苦慮していたため、データ分析の切り口や手法を構築し、コンセプトメイクからマーケティングまでトータルに販促支援を行う。
【効果・変化】
当社がいかに従来の営業スタイルに依存しており、ニーズ志向(望まれるもの寄り)でなくシーズ志向(できること寄り)であったかを組織全体で認識して、販売戦略を見直した。データ分析から量販店と差別化するポイントが明確化され、品揃えや価格設定等を一新。
販売に加え新サービス構築も実施したことで顧客満足も高まって、商圏が拡大し愛顧客が増え客単価が向上した。

TOC理論をベースにIT技術を駆使
(水産加工/製造業・年商10億円)

【支援内容】
中長期的慣行に基づいた作業手順・生産活動を見直し、生産管理手順そのものを再構築。作業の要不要を再整理して、誰と誰がいつどのような情報をどんな手順で共有すべきか、これをうけどんな計画立案・生産活動につなげていくべきなのか、TOC理論をベースにIT技術を駆使して当該企業の生産革新を支援。
【効果・変化】
はじめは戸惑っていた作業変更も徐々に理解が浸透し、「無駄を省きボトルネックをフル稼働させる」という、現場レベルでの意識や行動の変化が生まれた。リーン生産方式や制約理論(TOC)等、難解な理屈も行動・体験から理解して生産活動を行えるようになり、設備投資なく増産を実現した。

顧客志向マインドの再構築
(大手系列学習塾/消費者向けサービス業・年商4億円)

【支援内容】
顧客志向マインドの再構築と新事業展開支援。塾は「良い授業をしさえすればいい」という考え方を改め、生徒や父兄はなぜ学習塾に通うのかという問いから向き合う。この問いかけをうけ映像授業配信という新事業展開をプラットフォーム構築やサービス設計から推進支援。
【効果・変化】
IT活用の文化も希薄であった組織にデジタルコンテンツ配信や顧客データ管理・活用というスキルが備わった。さらに、顧客便益に寄り添うという意識改革も掛け合わせることで、生徒や父兄とのコミュニケーションが頻度密度ともに向上した。顧客評価は高まり、退塾率の低減や口コミ効果などから、経営数値の伸び(増収増益)も確認できた。

タスク管理・納期厳守を実践
(デザイン/事業者向けサービス業・年商5000万円)

【支援内容】
小規模ながら精鋭部隊をそろえるデザイン企業。事業内容そのものには大きな顧客評価を得ていたが、回りきらないマネジメントが業績拡大の足かせに。いかに少ない手数でタスク管理・納期厳守を実践し、顧客の求める「質」と「スピード」という相反する価値を両立していくか再考し、ビジネスモデルを再構築。
【効果・変化】
デザインに自信を持つがゆえ成果物に対するこだわりは高く、顧客評価の源泉であったが、時として付随価値に意識が向きにくく、素材やテーマ、原稿等の顧客提示待ちが長引き、手戻りやプロジェクト遅延にもなっている点を理解・認識。顧客満足は本業や本質のみでなく、周辺領域にもその源泉があり、ここを意識した提案活動やタスク管理が行えるチームに変革した。

コンサルティングの流れ

1 お申込み・簡易相談

ホームページの「お問い合わせフォーム」にてお気軽にお申込みください。
続いて、お時間を取っていただいた日程でこちらからでお電話させていただきます。10〜30分程度お話しさせていただきまして、簡易相談を行わせていただきます。

2 ご訪問・ヒアリング

コンサルタントが貴社を訪問させていただき、御社の事業環境や経営状況等のアウトラインをヒアリングさせていただきます。そしてこれら外部環境に対し、どのような仕掛けや仕組みを用いて立ち向かい、どのように事業運営しているのか確認いたします。(初回訪問までは無料です。遠方となる場合、実費にて交通費を頂戴する場合もございます。)

3 ご提案・お見積り

これまでの内容を踏まえ、問題解決への方向性提案とコンサルティングプランをご提案します。同時に、費用面などのお見積りを提出させていただきます。

4 ご契約・コンサル開始

ご提案内容にご納得いただけましたら、契約締結となります。契約締結後は速やかに、コンサルティングをスタート。経営課題の解決に向けた各種支援を実行していきます。

よくあるご質問

気になる質問項目をクリックし、
回答内容をご確認ください。

どんな相談にのってもらえるのでしょうか?
相談はどのように進んで、問題はどう解決していくのでしょうか?
相談にのってもらえる対象地域はどのエリアになりますか?
期間的にはどの程度の長さで進行していくのでしょうか?
具体的にはどのように相談すればよいですか?
いわゆるITベンダーとはどう違うのですか?
ITにまつわる相談以外でも対応してもらえますか?